2018年 03月 22日
ダシパックと にぼしのコスパ
2018年 03月 17日
タイで教わる内容が全然違った件 /4月のmonthly lessons
More
2018年 03月 12日
世界平和と パイナップルについて /4月のmonthly レッスンメニュー

2018年 03月 06日
ぱいなっぽーの偉大な業績 その1./人生一生勉強だ
いや、お肌は 。。。。で、お教室で聞いてください。 お料理の話です。
2018年 01月 06日
親愛なる ばんぺいゆ様

2016年 12月 19日
汎用性

More
2016年 09月 01日
今までの空芯菜に謝りたい。

SALA ISARA Monthly lessons, は
通常、 タイ料理3品プラス センセーの気分で作っておくデザートをお出ししていますが
8月のレッスンでは デザートもお教えしたので、
料理で1品サービスさせて頂きました。
More
2016年 07月 27日
夏に食べたいもの その2

夏のテーブル。
大好きな硝子の器をたくさん使える。
大好きなブルーのクロス敷いても 寒くない。
やっぱオイラ、夏が好きだ。
さて。 我が家の人気メニューのタイ料理で、 絶対夏にしか作らないものがあります。
7月のレッスンでお教えしたお料理。
More
2014年 08月 22日
利きバジル
これから来られる生徒さんに 同じものが出るかどうかは 桃次第なのですが。(汗)

桃のスパイスマリネ。
センセー、今月は何処までもスパイス使いたいようです。
いや、本題は 桃じゃない。
2013年 02月 12日
タイスキ・イロイロ タレ編
今回は、1月に散々っぱら食べた、タイスキのお話。

立春が過ぎたとはいえ、まだまだ寒いですからね。
習った方、是非おうちタイスキしてください。
今回は、お教えしなかった、もう1つのタイスキの話。