人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初・弁当。


わが娘の 初・お弁当。
初・弁当。_e0159569_17152979.jpg


ほのかに オトナの期待にこたえてみました。



初・弁当。_e0159569_1112724.jpg

ここです、ここ。

なんかね。
散々生徒さんたちに「この料理、お弁当に持っていってもいいんじゃない?」的発言をしておきながら、自分の作るお弁当に、入れないわけにはいかない気がして。(違)

今回は、何しろ本人が相当楽しみにしていた、はじめての「おともだちとの おべんとう!」なので、
なるべく食べやすいように、 見た目もカワユクしてあげたいと思いつつ、冷蔵庫と相談してみたら、こんな風になりました。



慣れてくるとぶっかけ飯風になりそうな予感もしますが、なるべくそうならないよう、がんばります。
なるべくニンニクは入れないようにも 心がけます。
「**ちゃんのおべんとう、くさーい」と他の園児から言われないように。


それはそうと。
幼稚園児のお弁当箱の、小さいこと!
おにぎり入れたら、おかずなんて入れるスペースなんて、ほんの少しじゃないか。
(って、彼女の離乳食時代からカーチャン、お弁当作ってましたけど。引っ越す前は。)

世の「キャラ弁」を日々生み出されるお母様方って、絶対ミニチュア作りとかお菓子のアイシングとか、ちまちまモノが大得意なんだろうなー と、確信しました。


まだ、幼稚園弁当に慣れてないオカーチャンがお弁当について考える時に、頭の片隅に、この曲が聞こえます。


この頃の弾けるJAYがまた好きだー。

一身正气哼 !



・・・・・・・
まあ、本人は 大喜びで登園したのですがね。

こういう日に限って、彼女、風邪っぴき。 ちーん。。。。。
が、どうしても行くと泣いて懇願され、熱も微妙だったので、根負けして送り出しました。(苦)


幼稚園には「あまりに彼女がお弁当を楽しみにしているので登園させますが、具合悪そうならすぐにお迎えに行きます」とお手紙書いて送り出しましたが、大丈夫かなあ?(汗)








Commented by borarn at 2012-01-16 20:17 x
十分、きゃら弁ですよ!!!
やっぱり出来るじゃないですか、きゃら弁。
娘さん、さぞかし喜んだんだろうな。よかったね。

そうそう、子供の弁当箱。小さいですよね。この中にどれだけ詰めれるんだ???といつも思いながら見てます。果物はやっぱり別に入れるしかないですよね?まずは弁当の詰め方から勉強しないとダメかも。なんせ、うちの子は一杯食べるので(汗)
Commented by salaisara at 2012-01-16 22:16
borarnさん。ある意味キャラ弁でせうかね?(笑) 幼稚園では「**ちゃんのおべんとうに ひよこさんがいる」と言われたとか言われなかったとか?

どうも子供の弁当は、最初は小さいのからはじめるべきみたいです。で、足りない分はオヤツでカバーして、全部食べた達成感を充実させるべきとか?
果物といえば、幼稚園から「デザートにみかんを持ってこられる方は、みかんの皮に名前書いてください」とかメール来たことあります。結構皆さんデザート持ってくるみたいですねー。
Commented by b_nomad at 2012-01-16 23:14 x
あっ!あのヒヨコちゃんがっ!
カワイイですよ~♪ 個人的にはキャラ弁より好き。

お弁当といえば、わが母がメチャメチャ彩のいいカワイイ弁当を作る人で、ガサツな男キャラで堂々と生きていた若かりし日のワタシには、乙女なお弁当が恥ずかしくて、学校では隠して食べてました(汗) 友達には母親の方がガサツで、白いごはんに焼き鮭一切れドンと乗ったお弁当を持たされ、恥ずかしくて隠して食べてたというのもいました(爆)今思うと母はスゴイと感動すら覚えますが、 salaisaraさんのお弁当も、小人ちゃんの大切な思い出になるはずです。
Commented by salaisara at 2012-01-17 14:54
nomadさん。ありがとうございます。本人もおにぎり1個を残したのみできれいに食べてきました。が、ハートにカービングしたにんじんには気づかなかった模様。

そうか、キレイでも恥ずかしいし、豪快でもまた恥ずかしいのね。さじ加減が難しいね。 そういえば高校時代、私は自分で作っていたのですが、友達の弁当で衝撃だったのは、カレーをご飯にかけた状態で持ってきた子。しかも冬場、そのお弁当箱をストーブで暖めていました。 女子高だからこそ出来た技?
Commented by mami41m at 2012-01-17 21:06
お弁当って嬉しいものよね。小人はいいなぁタイ風弁当なんてなかなかもってこれる人はいないぞ!(けど匂うか 笑)
nomadoさんもおっしゃっているように、それぞれ お弁当の思い出ってあるものですね。小人はどんな思い出作っていくのだろうね。わが母はチマチマ綺麗にやってくれたのでいつも自慢でしたがチョコレートを入れるのはやめて欲しかった(爆)
Commented by garandee at 2012-01-18 10:52
期待通りのお弁当!
裏切りませんねー、さすがです。
そう言えば、国際交流基金主催で、異文化交流イベントの際に本とか出してる
日本の著名なキャラ弁をつくる人が来て、デモストレーションをしてましたよ。
海外でも人気あるんですかね、キャラ弁。どう見ても茶色いおかずの
多いこの国でかわいいキャラ弁は浸透しないと思うんですけどねー。
タイはどうかな?
Commented by salaisara at 2012-01-18 15:28
まみせんせー。 そうなんです、タイ料理をあんまり入れると臭くなるので自粛します。(笑)

お弁当に、チョコレートって、ペルー料理でも入っていたのですか?(爆)その辺の話も週末したいところですが、そうなるとどんだけ時間があっても足りないきがします。
Commented by salaisara at 2012-01-18 15:30
garandeeさん。ありがとうございます。娘本人はまさかタイ料理が入っているとは思ってもみないうえに、お友達と食べるお弁当なら何でもいい感じでしたが、一応大人の期待、ブログのネタを作ってみました。(笑)

タイ人は、チマチマかわいいのが大好きなので、キャラ弁も「オッホウ♪」なのでせうが、自分で作る人はまずいないと思います。何しろお米があーなので、ぶっかけ飯文化でして。 日本人って、すごいわよねぇ。。。。
by salaisara | 2012-01-16 11:50 | ときどき・娘のこと | Comments(8)