人気ブログランキング | 話題のタグを見る

競争食い


競争食い_e0159569_16585811.jpg

庭の梅の実が適度に大きくなってきたので、決死の覚悟で木に登ったり、箒の柄の先でつっついたり木をゆすったりして、何とか1kgほど収穫。

今年の娘のバースディ梅酒漬け、梅を買うことなく無事に終了。


ええ、戦っています、園芸部。



一番にも2番にも、もう、虫がすごいっす。大変っす。怖いっす。

レモンやコブミカンの木には毎日お昼になるとアゲハ蝶がやってきてボコボコ産卵するので、目を三角にして卵を取り除いています。

元々植えてあった椿の木にも大量の毛虫が、横一列になってムシャムシャ葉っぱを食べていたりするのを一斉駆除し、ボテボテ落ちてくる毛虫にギャーと逃げ惑ってみたり。

ミントの葉っぱを食い散らしていた青虫がうっかり地上に落ちたそのとき、大きな蟻がすかさず青虫を引きずっていくのを目の当たりにし、自然の厳しさを改めて実感したり。


その中で、こいつは悲しかった。

競争食い_e0159569_22112390.jpg

1週間くらいの間目を離した隙に、パクチーさん、葉っぱをきれいに食べられています。(泣)
これ、虫のせいでもあるみたいですが、どうやらスズメも食べているらしい。
最近、パクチーの茂みにスズメがよく来るなー、虫食べてくれているんだろうなー なんて甘くみていたら、ちょっとスットコドッコイだったらしい。

なので、
一部、横浜市鶴見区産スズメからはパクチー臭がするかもしれませんのでご注意を。
(いや、日本人、スズメは食わん。)


ほーんと、スーパーとかでキレイに売られているお野菜って、どうやってあんな虫食いのないきれいな野菜に仕上げられるんだろうか?と、思います。



最初に青虫害に遭って、その後暫く、毎日のように虫を見つけてはお箸でつまんで追放した、スープセロリさんは、今、こんなことになっています。

競争食い_e0159569_16573663.jpg

花、咲いているよー。
また種とって、育てられるかな?タイ料理には、このセロリの香りがいいの♪
・・・・在タイ時代は、タイ航空のビジネス・ラウンジで西洋セロリのスティックがあると「高級品だっ!」と、ばりばり食べていたのにねー。(苦笑)



まあ、そんなこんなで。
そんなに虫に食われてしまうなら、早め早めに自分で食べちゃえ と。


競争食い_e0159569_22335183.jpg

ある、男が晩御飯要らないと言った日に作ったきのことチーズのリゾットに 比較的まだ被害の少ないルッコラさんをどっさりのっけてみたり。


競争食い_e0159569_2236121.jpg

お昼ごはんにピザを作った時に、ここぞとばかりにイタリアンパセリ、ルッコラ、イタリアンバジルを摘んで茎まで余さずのっけてみたり。



園芸部、まだまだ戦います。
Commented by kanabomanila at 2011-06-16 15:18
三角の目したsalaisaraさんを想像しちゃったわ〜(って、お顔も拝見したことないんだけどね、笑)。雀がパクチを食べるなんて、これまたびっくりだ。香りがいいから、鳥も虫もよってくるのかしら。ビニールをかぶせたりしたらダメなの?園芸部、がんばれ〜。
それにしても、娘ちゃんのバースデー梅酒、いいわねー。
で?彼女はもうたしなむのかしら?笑
Commented by salaisara at 2011-06-16 23:07
kanaboさん。はい、園芸部、がんばります!ビニールをかぶせるのは、どうなんだろうな?ヒデキに聞いてみます!(NHK 趣味の園芸より)

バースディ梅酒はねー。彼女が生まれた年からあるのです。彼女がはたちになったらすべてのみ比べをするのです。・・・いつまでやることやら?(苦笑)
Commented by b-nomad at 2011-06-16 23:37 x
お酒に果実を漬けて何年もコレクションしたり飲んだり食べたりするのにひどく憧れるのですが、何しろ酒は飲めない漬物食べられないで、憧れのまま人生終了すると思うと残念でなりません(泣) いいなー。

やはり外だと虫付くんですね。しかも毛虫。ゴキブリよりx100苦手。今年は家の中で栽培しているせいか、虫が付かず喜んでいる園芸部員です。あ、ヒデキの影響でハバネロの苗買ってしまいました。どうするんだろう、ワタシ。コリアンダーくさいスズメって調理したらエスニックな感じで美味しかったりして(苦)
Commented by salaisara at 2011-06-17 22:48
nomadさん。お酒って、きれいなお水みたいでしょー。・・・呑まれると怖いですよ、お酒。(笑)

お外で栽培するのは、もう、すごいっす。生命の強靭さを痛感しますわ。・・・あたしゃ、AもCもGもKも駄目っす。その昔、台湾時代は色鮮やかなCを網もって追い回しては、三角紙に挟んでいたのにね。今じゃ娘が「きれいねー」とヒラヒラコブの周りを飛んでいるCさえも半泣きで「あっちいけー!」と箒を振り回しています。(苦)


by salaisara | 2011-06-15 22:37 | ハーブ作り | Comments(4)