人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うっかりターメリックの 落とし方

うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_09161837.jpg
今月のレッスンも、あと週末の2回になりました。

毎回、「これ美味しい!」「パーティに出す!」「お弁当に持っていきたい!」などと、大好評の カオモックガイ。

これにより、多少の迷惑をこうむっていらっしゃるらしいお方がおります。




うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_09190670.jpg
うちのレッスンでは、既に欠かせない存在となっている、 このお茶碗。

小さい先生が生まれたときのお祝いに お友達から頂いたもの。

既にうちの先生は、 この大きさのご飯では物足りなく? 
自らのお年玉をはたいて 自分で選んで買った砥部焼きのお茶碗で毎日ご飯を食べているので、
このべいびぃ茶碗は、もっぱら レッスンの時にご飯を型抜きする時に使用しています。

型抜きって、結構な量のご飯が入っちゃうので、これくらいの大きさが最適だと思っています。


ということで。 毎回 ぽこぽこカレー炊き込みご飯を入れて型抜きしていると。


うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_10463427.jpg
見えます? つきましたね。 黄色。 一度洗剤で洗ったくらいじゃ 落ちません。


ターメリックの黄色。 ここからどうやって落とすかと言うと。


うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_10491362.jpg
まず。油を入れてみる。 ターメリックは油に溶ける性質があるそうです。
油は使い終わって捨てるやつで全然良いです。 



一晩くらい 油漬けにして、 翌朝もう一度洗ってみる。

うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_10531525.jpg
惜しい! 微妙だ。 気づかないふりしてもいい気もするんだけど。。。。。


油で駄目なら お日様頼り。

うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_11244760.jpg
                          日に当てて 干します。


ターメリックは 紫外線に当たると退色する性質があるといいます。


うっかりターメリックの 落とし方_e0159569_13512810.jpg
                      落ちました。 お日様万歳。


カレーをうっかりメラミン食器に盛り付けてしまったなどされた方。 
また、 木杓子でうっかりカレーを混ぜてしまった方など。
油漬けと日光消毒、是非お試しくださいませ。


そうそう。ふきんなんかも、薄くターメリックの黄色がついたくらいなら、 お日様に当てれば落ちます。
意図的に、ターメリックで染色した場合なんかは なかなか落ちづらいかもしれませんが、
食べこぼしの 日本のカレーのしみも、一度で落ちなくても何度か洗ってお日様に当てれば落ちるらしいです。

何故、日本のカレーとかいうかというと。タイのカレーは ターメリック使わないものも少なからずあるからさ。


タイ旅行が30倍楽しくなるメールマガジン
登録宜しくー! ↓











Commented by ponzu_77 at 2014-08-27 19:13
おいしそうですね~カオモクガイ!!家にもルー子の同じサイズのやつがあります。盛りつけ用にぴったりサイズとは気づかずで、形と言いパーフェクトですね!今度やってみます♡ ターメリックもなーるほどオイルに溶ける+最終兵器お日さんですね、次回ついてしまった時は試してみまーす!
Commented by salaisara at 2014-08-29 14:40
PONZUさん。おおう、お揃い茶碗がそちらにも!! そう。ボウルだとイマイチ高さがありすぎたり、お皿いっぱいに山作っちゃったり。メラミンのお茶碗ならお皿のほうも傷つかないし、変に滑らないし、いい感じに型抜きできます。・・・・うちの生徒さんは、これで撮影して食べてから、おかわりしますけど。(笑) 

by salaisara | 2014-08-27 14:01 | 素材・調味料類 | Comments(2)